区大会開幕&フェスティバル
11月最後の日曜日は、神奈川区ミニバスケットボール大会とフレンズ連盟のフェスティバルが重なり、分かれて行動しました。
本日は区大会開会式と女子予選リーグが行われました。場所は池上小学校。
男子は来週からの決勝トーナメントからの出場の為、6年生5人が女子の応援を兼ねて開会式に参加。
女子リーグ予選は1日3試合。最後まで走れるか不安な子もいたようですが、やるしかありません!
2勝で予選突破です。
第一試合は二谷TWIGS戦。
ファウルをたくさんもらいましたが、フリースローがなかなか入りませんね。
しかし地力を発揮して 63-34 で勝利!
試合の合間、この日試合のない男子6年組は暇を弄んで踊ったり寝てたりしておりました・・・
2試合目。vs菅田ドリームズ。
今日はキャプテンがやる気モード全開の大活躍。46-25 で連勝。
早々と決勝トーナメント出場を決めました!
そして第3試合はフレンズ連盟の試合でも大差で負けている羽沢南と。
力の差はなかなか埋まらず 44-26 で敗戦。
これはもう決勝トーナメントでリベンジするしかありませんね。
決勝トーナメントは来週日曜。もちろん男女とも優勝を狙いますよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場所は変わって白山高校。こちらではフレンズ連盟のフェスティバル。
女子は主力以外の下級生、男子は5年生以下が参加。
出場チームも多い1DAYトーナメントの為、少ないクォーター数での勝負でしたが、来年に向けての感触と課題を感じてくれたのではないでしょうか。
男子
vsワラビーズ 9-8 勝ち
vs山下 11-8 負け
女子
vsワンフレンド 4-9 勝ち
vs長津田第二 26-2 負け
男女とも1勝1敗でした。
この後フリースロー大会も行われ、皆で楽しいバスケ日和を過ごしました。
さあ、来週は神奈川スポーツセンターで決勝トーナメントです。
2つのコートで男女とも同じ時間で試合が行われます。
勝ち進んで優勝をもぎ取るぞ!